保育士という仕事を目指している人にとって、どうしたら保育士資格を取得できるのか?高校中退者《中卒》でも保育士になれるのか?
今回は、高校中退者が保育士になるための2つの方法について、高卒認定の難しさやフリーターから保育士資格を取得する方法などをお伝えします。
保育士資格を取得するための方法を探している方は、ぜひ本記事をご覧ください!
高校中退《中卒》で保育士になる2つの方法
- 保育士養成学校を卒業する
- 児童福祉施設で5年以上、7200時間の実務経験ののちに保育士試験を受験する
保育士養成学校を卒業するには、高校卒業の資格が必要になってきます。
中卒業資格しかない方が保育士を目指すには
中学卒業資格しかない方が保育士を目指すには高卒認定を取ることをお勧めします。
でも、高卒認定とはいったどういったものなのでしょうか?
不登校や病欠などさまざまな理由で高校を卒業できなかった人が高卒認定試験に合格することで、高等学校卒業者と同じ学力を身につけているという認定をもらうことができます。※受験資格は、満16歳以上で高校卒業資格を持っていない方なら誰でも可能です。
高卒認定って難しいの?
出題はマークシート形式で問題は中学から高校1年生程度の学力を問われ、合格点は100点満点中40点程度で50点を取ればほぼ合格できる難易度です。
合格率は3~4割程度で「高認は難しい」などという声もありますがそれは試験科目が8~10科目というのが難しいといわれているのではないでしょうか。
けれど、一度合格した科目は次回の試験では免除されるので、一度に全科目を合格しなくてもいけないということはありませんのでこの点では安心ですし、自分でペースを考えながら受験することもできます。
また、高校在学時の取得した単位によって科目を免除される場合もあるので、一度調べてみるのもいいかもしれませんね。
高校中退の方は免除されることがある?
高卒認定試験には免除科目という制度があり、高校中退した人で授業を習得しているのであればその科目を免除してもらえます。2年生や3年生で高校を中退したのであれば、2~4科目程度免除を受けられる科目がありますよ。
どうしたら調べることができるの?
それは以前通っていた学校に確認を取りましょう!
フリーターから保育士資格を取得するには
いろいろ経験したけどやっぱり保育士になりたい!でもフリーターから保育士どうやってなるの?そんな方はぜひ参考にしてくださいね♪
では、まずフリーターであっても保育士は基本的にどんな人でもなるチャンスがあります。
それは、一般社団法人全国保育士養成協議会が行っている保育士試験に合格すればいいのです。
かつては一年に一度の試験でしたが現在では一年に二度試験が行われています。
フリーターの保育士試験の受験資格って?
フリーターの方でも、中卒・高卒の方や大卒や専門卒の方など様々いると思います。なので保育士試験の受験資格は、最終学歴によって大きく違ってくるんです。
大学、短大、専門学校を卒業している方は
まずは、大学、短大や専修学校を卒業している方の場合には保育関連学科の卒業をしていなくても保育士試験の受験資格はあります。
高校を卒業している方は
高卒の方の場合の受験資格は、児童福祉施設において二年かつ2880時間の勤務をしていること(保育学科の場合はこのかぎりではありません。)
中学の卒業している方は
中学校卒業の場合は、同じく児童福祉施設において五年かつ7220時間の勤務をしていることです。
ということは、条件を満たしていればだれでも受験することができるということになります。
中卒で最短で保育士の資格を取得したい!
中卒で保育士を取得したい場合には、特修生制度のある通信制大学・短期大学にの保育関連の学科に入学することがあるのではないかと思います。
特修生制度とは、中卒もしくは高校中退の方が、高等学校卒業程度認定試験を受験することなく、大学入学資格を得る制度で、特修生制度のある大学では中卒で入学することが可能です。
この制度を利用して大学で勉強をして保育士を目指してみてはいかがでしょうか。
保育は東京福祉大学 通信教育課程や姫路大学 通信教育課程があるそうです。
※yahoo知恵袋参照
まとめ
高校中退の方でも保育士を目指すことは可能で、その方法は2つあるということがわかりました。その中でも中学卒業資格しかない場合には、高卒認定試験を取得することをお勧めします。どしても最短で保育士の資格を取得したいとおもっているのであれば、特修生制度のある通信制大学・短期大学にの保育関連の学科に入学することを検討してみてもいいのではないでしょうか。