記事では、プリスクールの保育士になるために必要な英語レベルや、保育士としての注意点、プリスクールと保育園・幼稚園の違いなど、プリスクールの保育士になるためのポイントをご紹介します。さらに、プリスクールの保育士の給料や収入、求人探しの方法などもお伝えします。プリスクールの保育士になるために必要な情報を知りたい方は、ぜひ本記事をご覧ください!
英語が話せるプリスクールの保育士とは
就学前の子どもを対象に英語を使って保育を行うのがプリスクールです。英語力を生かすことができ、一般的な保育園で働く場合よりも待遇が良いことが多くため英語力のある保育士には最適な職場と言えます。
しかし、プリスクールで働くなら、どの程度英語が話せないといけないのか?実際の仕事内容は?と気になることも多いでしょう。こういった点を中心に、メリット・デメリットも交えて説明していきます。
必要な英語レベルはどの程度?
英語ができるといっても、海外旅行で困らない程度や日常の意思疎通ができるレベルからビジネスで交渉できるレベルまでさまざまです。プリスクールで保育士として働く場合は、実はそこまで高い英語力は要求されないことがほとんどです。日常英会話がスムーズにできるレベルにないと業務が難しい面もありますが、プリスクールの中には保育士の英語力は問わないとするところもあります。英語は得意ではないけれどプリスクールで働きたいという保育士は、そういったプリスクールを探すと良いでしょう。
プリスクールの保育士の仕事
それでは、プリスクールの保育士はどのような仕事を任されるでしょうか。プリスクールで英語保育を担当するのは主にネイティブ講師や日本人のバイリンガル講師になります。保育士は子どもたちの保育がスムーズに行われるように講師のサポートしたりレッスンのアシスタントをつとめたりし、保護者への対応も行います。
プリスクールでは日常的に英語を話しますので、毎日の業務を通して英語力をあげることができます。これは大きなメリットといえるでしょう。また一般の保育園で働く保育士に比べ、給料など待遇が良い傾向にあります。多くの保育園ではしばしば残業したり家に持ち帰って仕事したりといったことがありますが、プリスクールで保育士として働く場合、そこまで多くの仕事を抱えることはほぼないでしょう。
プリスクールの保育士のときはこんなことに気をつけて!
プリスクールによっては保育方針や外国人講師の考え方が合わないことがある点が挙げられます。あまりに納得のいかないやり方であれば、仕事をするのが辛いと感じることもあるでしょう。また高い英語スキルがない場合、ネイティブ講師と充分なコミュニケーションがはかれずに行き違いが起こり、トラブルに発展する可能性もあります。プリスクールで働くことを希望する場合は、必ずスクールの雰囲気や特徴、方針を良く調べるようにしましょう。
プリスクールと保育園・幼稚園はどこが違うの?
プリスクールの特徴といえば、園内で会話はすべて英語で行います。園内での生活はすべて英語となっている保育園・幼稚園ということができます。
プリスクールは制度の問題もあり認可外保育園となっているところ多いようです。
気になるプリスクールの年収《給料》・収入は?
プリスクールの保育士の年収《給料》を調べてみると園によって違ってきますが、おおよ月収では平均で18万円~25万円程度となっているようです。年収ベースで考えると平均年収は約250万円~360万円ぐらいとなっており、一般的な保育園と比較をしてもそこまで遜色はないのではないかと思われます。園によって福利厚生がしっかりとしているところもあるのでうまく求人サイトなどを利用して自分にあったところを探していきましょう。
プリスクールの求人はどうやって探すの?
プリスクールの求人はその他の職業と同じように、求人サイトで探すことが可能です。勤めたい地域などを入力をして『英語保育スタッフ』というキーワードで検索すると『プリスクール』や『インターナショナルスクール』などの英語を使った保育を行っている施設の情報を得ることができます。
また、google検索で『プリスクール』と入力をして近くの園のウェブサイトを確認をして求人をしているかどうかを確かめるという方法もあります。
たとえ募集していない場合でも、直接連絡をとってみるなど行動を起こすことであなたの希望にあった求人先を見るけることができるでしょう。
求人が多い時期としては、4月から園が始まることが多いので1月~3月が集中をします。そういった時期も考えながら早めに活動をしていくことをおすすめします。そうすることであなたの希望にあった『プリスクール』を見るけることができるのではないでしょうか。
まとめ
英語が話せる保育士として必要とされているプリスクール。一般的な保育園に務める方と年収《給料》もさほど変わらないようです。プリスクールで働きたい方は、そこの園の雰囲気や特徴、方針を良く調べるようにすることで働いてからのトラブルは少なくなるでしょう。